よくあるご質問 >検索結果
検索結果3,098件
検索結果
-
本専用アプリのサービスは、安全のため前面(フォアグラウンド)にアプ リ画面があるときのみ提供いたします。他のアプリをフォアグラウンドで 利用している間は、運転診断や衝撃検知はされません。
-
タフ・見守るクルマの保険NexTアプリがスマートフォンのバックグラウ ンドへ移行してしまうと、サービスを提供できません。
-
マナーモード、サイレントモードの時でも専用アプリ内の設定音量でアラートが鳴ります。
-
運転診断レポート等のサービスを利用するには、運転するたびに、専用 アプリのトップ画面から運転診断開始の操作が必要です。運転診断開 始の操作を行わずに運転した場合は、その走行について、距離・危険 挙動と...
-
必要ありません。専用アプリのトップ画面から「運転診断を開始する」を 押下ください。運転終了後には、地図画面上にある診断停止ボタンを 押下して、運転診断を終了させてください
-
録画機能を利用しながら1時間走行すると20~30%程度消耗します。 この機能は、専用アプリを操作することでオフにすることも可能です (カメラ機能の使用状況・スマートフォンのスペック等によって異なりま ...
-
スマートフォンのスペックやストレージ容量に影響があることから、以下 の通り設定しています。カーナビ設定から変更可能です。なお、手動録 画は地図画面のRECボタンからON/OFFすることも可能です。ただ...
-
電源が切れるまでのデータは、次回専用アプリを起動した際に送信されます。電源が切れている間は、運転診断や事故緊急通報サービスの対象外となります。
-
影響ありません。
-
通信会社とのご契約によるため一概にはお答えできませんが、通信速 度が遅いと、運転診断レポートや動画送信ができない等の影響が出る 可能性があります。
-
スマートフォンホルダーへのスマートフォン設置や取外し時のスマートフォ ンの動き等を誤って事故と検知し、お客さまへ安否確認コールを行って しまう可能性があることから、実施しません。
-
イベント録画(中画質)を行う場合は約400MB、手動録画(中画質、録 画時間60分)を行う場合は約5GBのストレージ空き容量が必要となり ます。空き容量が不足した場合は、古い動画から削除されます。保存...
-
動画送信中は専用アプリが操作できないことから送信に5分以上要し た場合は送信を中止します。その場合、動画のアップロードには、Wi-Fi 等を利用いただくようお願いします。また、動画のアップロード間違い...
-
設置の際は道路運送車両の保安基準(昭和26年7月28日施行運輸省 令67号道路運送車両の保安基準における第21条及び第44条第5項の 公示で定める基準を言います。)に従ってください。また、録画機能を利...
-
データの精度を確保する観点から、原則ダッシュボード上にスマートフォ ンホルダーの設置をお願いします。やむを得ない事情で困難な場合は、 車両やお好みに合わせたスマートフォンホルダーを購入する等により、 ...
-
ご自身で新しいスマートフォンホルダーを購入してください。
-
吸盤を水洗いすることで吸着力を取り戻すことができますが、徐々に劣 化しますのでご了承ください。
-
送付されません。車両入替前に使っていただいているものを付替えてく ださい。
-
当社テレマティクス自動車保険に割引適用可能です。 対象契約は下記の通りです。 タフ・つながるクルマの保険 タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型) タフ・見守るクルマの保険NexT タフ・見守るク...
-
運転特性割引やテレマ新規割引は基本保険料にのみ適用します。 ※一部の特約等に対しては、これらの割引を適用しません。