よくあるご質問 >よく閲覧されている質問TOP10
よく閲覧されている質問TOP103,098件
-
当社だけではなく、3損保共通で発生する事象ですが、かんたんモード手続き完了ボタンをダブルクリックした場合や、完了ボタンを押下した直後や押下と同時に何かキー操作を行った場合に、J-PASS画面に「保険申...
-
電話募集の取扱いができないため表示されるエラーです。 エラー画面のエラーメッセージをクリックし、エラー詳細を確認してください。 ■電話募集ができる場合 「保険料計算」画面上部の保険料をクリッ...
-
前契約の満期日=継続契約の始期日の場合、自動的にメールアドレス等の情報を引き継ぎますので再登録 は不要です。前契約の満期日≠継続契約の始期日となる場合や中途更改、取消再計上後の契約の場合は、再度登録が...
OFF
-
できません。 ただし、保険契約者死亡時や離婚時の夫婦間での変更等やむを得ない場合には可能となるこ とがあります。その場合は、新保険契約者本人もしくは親族がすでにお持ちの「TS CUBIC CARD」を...
-
車両保険では、タイヤ(チューブを含む)のみの損害は補償されません。 ただし、お車の他の部分と同時に損害を被った場合、火災もしくは盗難によって損害が発生した場合を除きます。
-
既にノンフリート多数割引が適用された契約であっても、新たに契約する他の保険契約と始期を合せて1保険証券にまとめる場合は保険期間の統一として中途更改時に日割解約が可能です。
-
以下の操作で作成します。 【変更保険料計算・変更届出書作成 開始画面】 ①[証券番号]、[変更日]欄を入力します。 ②[変更事由]欄は「払込方法変更」を選択し、プルダウンで「長期分割」を...
-
契約締結権限のある方の役職名とお名前を入力します。
-
契約始期:2024年12月31日以前 ロードサービス費用特約は、ご契約のお車が事故・故障により走行不能となった地から修理工場等へ搬送される場合に限り(車両が盗難された場合を除きます。 )ロードサービ...
-
保険期間にかかわらず付帯できます。 ただし、保険契約の満期日の属する月が、ご契約のお車の初度登録(検査)の属する月の翌月から起算して、61か月を超える場合は、始期日時点の協定保険価額(車両保険金額)...