よくあるご質問 >よく閲覧されている質問TOP10
よく閲覧されている質問TOP103,098件
-
保険会社欄で正しく「あいおいニッセイ同和<タフ・つながるクルマの保険>」を選択していますか? 「あいおいニッセイ同和<コンビにプラン>」を選択して《つながる・コンビに》用のIDを入れていればエラーにな...
-
「事務処理」画面の上部払込方法をクリックし、[登録クレカ払カード変更]欄:「する」を選択してください。 申込書の2枚目にQRコードが印字されます。 お客さまにてスマートフォン等でQRコードを読み取って...
-
前契約の始期日が前々契約の解約日の前日から起算して過去30日以内であるときは、前契約の始期日を前々契約の解約日とみなすことができます。 なお、前々契約の保険期間は、前々契約の始期日から前契約の始期日...
-
【変更保険料計算・変更届出書作成 開始画面】 ①[証券番号]欄:該当の証券番号や明細番号を入力します。 ②[変更日]欄:該当の元号を選択し和暦6桁で入力します。 ③[変更事由]欄:「車両入替」を選択し...
-
二世帯住宅というだけでは同居・別居の判定はできません。 同一家屋の中で自由な往来ができる二世帯住宅の場合は同居となります。 同居とは、同一家屋内に居住していれば足り、同一生計や扶養の有無は問いません...
-
別居の未婚の子に、セカンドカー割引を適用することはできません。 新契約の記名被保険者と車両所有者が個人であり、かつ、以下の条件に該当する必要があります。 ア.記名被保険者 (a)他の自動車の保険...
-
適用されません。 運転特性割引は、前契約の運転特性計測期間で算出されて安全運転スコア区分に応じて継続契約に適用されます。
-
母と娘は別居の親族にあたり車両入替可能な間柄でないため、母の車を入替ることはできません。 車両入替できる車の車両所有者は、入替前の車の車両所有者、入替前の記名被保険者、入替前の記名被保険者の配偶者、入...
-
タフ・つながるクルマの保険では月払から年払、年払から月払への変更はできません。
-
契約始期:2023年01月01日以降 前契約のタフ・見守るプラスの運転特性に応じた運転特性割引を継続契約のタフ・つながるクルマの保険に適用します。 なお、「つながる切替割引(1%割引)」は廃止しま...