よくあるご質問 >よく閲覧されている質問TOP10
よく閲覧されている質問TOP103,098件
-
次の①または②の事故により、ご契約のお車の室内・トランク・正規の荷台・パニアケース等に積載された個人所有の身の回り品( 外出中に車外で携行された場合または一時的に持ち出された場合の身の回り品を含みます...
-
契約始期:2025年01月01日以降 ご契約のお車が「ハイブリッド車」、「電気自動車・プラグインハイブリッド車(PHV)」、「燃料電池車」または「CNG車」であり、始期日の属する年月がご契約のお車の...
-
車両入替時確認シートが必要です。 タフ・つながるクルマの保険の対象のお車であることを確認の上、代理店・扱者で作成し営業課支社へFAXまたはメールで送付します。
-
-
タフ・見守るクルマの保険プラスS専用サポートデスク(0120-306-004)にて両面テープの再送が可能です。証券番号をご用意のうえ、ご連絡ください。
-
保険契約者は、当社に対する書面による通知をもって保険契約解約することができます(普通保険約款より)。 よって、書面(解約の変更届出書)で申し出を受けた日以降を解約日としますので遡及することはありません...
-
車両保険をセットする場合、ご契約のお車の市場販売価格相当額により車両保険金額を設定する必要があります。 ※市場販売価格相当額(時価)とは、ご契約のお車と同一用途車種・車名・型式・仕様・初度登録(初度...
-
保険契約者≠記名被保険者の契約で同居⇒別居となった場合でも、解約せずに満期日まで割引を適用することができます。 その際は、記名被保険者の住所変更を行ってください。 ただし、この場合も、更改申込書はノン...
-
職権打刻が含まれる車台番号の場合は、下記の通りに変更して入力してください。 ・漢字部分→カタカナ ・[ ]→( ) 例) 国[01]000001 → コク(01)000001 ※読み方が不明の場...
-
保険期間中に等級継承可能な相続人代表者(注)から中断証明書の発行依頼があった場合は、以下のとおり対応します。 (注)等級継承可能な相続人代表者の場合のみ可能です。等級継承不可の相続人代表者の場合は名...