よくあるご質問 >予備検査証が発行された自動車を引き受ける場合の用途車種は何になりますか?
質問 予備検査証が発行された自動車を引き受ける場合の用途車種は何になりますか?
- 回答(自動車)
- 予備検査証では用途車種の判断ができません。車検証を取り付けの上、用途車種をご判断下さい。
予備検査とは、主に自動車販売業者等が、使用者の定まらないうちに商品である自動車が保安基準に適合していることを証明するために受ける検査のことを指します。予備検査の結果、当該自動車が保安基準に適合すると認められるときは、予備検査証が自動車の所有者に交付されることとなっています。
なお、予備検査証では、運行の用に供することができないため、自動車登録番号または車両番号は付与されません。
管理番号:6011 / 作成日時:
参考になりましたか?