フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >レース等使用自動車特約とはなんですか

質問 レース等使用自動車特約とはなんですか

回答(自動車)
契約始期:2025年01月01日以降
自動車保険の約款では、ご契約のお車を競技もしくは曲技(これらのための練習を含みます)のために使用すること、または、それらのいずれかを行うことを目的とする場所(全開走行等、競技または曲技に類する走行を行うことを目的とする場所を含みます)において使用することによって発生した損害に対しては保険金を支払わないと規定されています。
この免責部分を復活担保するために用意された特約が『レース等使用自動車特約』です。

本特約はその使用の状況に応じて基本保険料に対する割増保険料をいただいて使用する期間中のみ付帯します。
使用状況ごとの割増保険料は以下のとおりです。
■サーキット場等でスピードレースに使用する自動車については1500%割増
■レースには出場しないがサーキット場等で使用する自動車については1500%割増
■サーキット場等で行う市販車による安全運転講習会等で使用する自動車については割増は不要
また、本特約を付帯する期間中は対物賠償保険の保険金額を無制限とすることができません。
なお、特約を付帯する場合は事前に引受申請が必要ですのでご注意ください。

契約始期:2024年12月31日以前
自動車保険の約款では、ご契約のお車を競技もしくは曲技(これらのための練習を含みます)、または、それらのいずれかを行うことを目的とする場所において使用することによって発生した損害に対しては保険金を支払わないと規定されています。
この免責部分を復活担保するために用意された特約が『レース等使用自動車特約』です。

本特約はその使用の状況に応じて基本保険料に対する割増保険料をいただいて使用する期間中のみ付帯します。
使用状況ごとの割増保険料は以下のとおりです。
■サーキット場等でスピードレースに使用する自動車については1500%割増
■レースには出場しないがサーキット場等で使用する自動車については1500%割増
■サーキット場等で行う市販車による安全運転講習会等で使用する自動車については割増は不要
また、本特約を付帯する期間中は対物賠償保険の保険金額を無制限とすることができません。
なお、特約を付帯する場合は事前に引受申請が必要ですのでご注意ください。

管理番号:5933 / 作成日時