よくあるご質問 >家族で複数の車を所有しています。「交通事故特約」は、1台セットしていれば、2台目以降も補償の対象になりますか?
質問 家族で複数の車を所有しています。「交通事故特約」は、1台セットしていれば、2台目以降も補償の対象になりますか?
- 回答(自動車)
- 「交通事故特約」は、1つのご契約のみに付帯していれば、記名被保険者、その配偶者、記名被保険者またはその配偶者の同居の親族・別居の未婚(これまでに婚姻歴がないこと)の子が、「歩行中・自転車乗車中等の自動車事故」及び「自転車に乗車中や駅構内の階段で転んでケガをした場合等の自動車事故以外の交通事故」にで死傷された場合も補償されます。
この場合、複数のご契約があるときは、他のご契約によって補償することも可能なため、重複部分の保険料が無駄となることがあります。
(注1)交通事故特約の補償については、記名被保険者またはそのご家族の方が所有する他の自動車に交通事故特約を付帯しないことで重複部分をなくすことができます。
(注2)なお、複数あるご契約のうち、この特約が1つのご契約のみにセットされている場合は、そのご契約が解約となったときや、ご家族の状況変化(同居から別居への変化等)があったときに、補償がなくなることがありますのでご注意ください。
管理番号:5332 / 作成日時:
参考になりましたか?