よくあるご質問 >中途更改とはどのようなケースをいいますか?
質問 中途更改とはどのようなケースをいいますか?
- 回答(自動車)
- 手続時期:2016年07月01日以降
中途更改とは、「当社と締結されている現存契約をいったん解約し、同一の記名被保険者・ご契約のお車による新契約をその解約日を始期日として当社と締結すること」をいいます。
また、ご契約のお車が変更となった場合であっても、自動車保険取扱規定集「第4章第3節車両入替処理<別表2>」に定める同一用途車種区分に該当する新規取得車または所有自動車への入替による変更である場合を含みます。
なお、中途更改処理ができる変更事項は、規定集の変更事項一覧表に掲載されている項目および車両入替、「法人の合併分独時のメリデメ継承」、「個人法人間変更時のメリデメ継承」となります。
よって、保険契約者の希望による以下のような場合等は、中途更改とはなりませんので、ご注意ください。
①代理店のみを変更するため、契約を解約して付け直す場合
②保険期間を変更(1年契約から長期契約に変更)するため、契約を解約して付け直す場合等
手続時期:2016年06月30日以前
中途更改とは、「当社と締結されている現存契約をいったん解約し、現存契約と同一の保険契約者・記名被保険者・ご契約のお車による新契約をその解約日を始期日として当社と締結すること」をいいます。
ただし、記名被保険者が変更となった場合であっても、記名被保険者の変更が平成27年10月1日版規定集「第3章第3節[1]2-③-(3)記名被保険者が異なる場合」に定める範囲である場合を含みます。
また、ご契約のお車が変更となった場合であっても、規定集「第4章第3節車両入替処理<別表2>」に定める同一用途車種区分に該当する新規取得車または所有自動車への入替による変更である場合を含みます。
なお、中途更改処理ができる変更事項は、規定集の変更事項一覧表に掲載されている項目および車両入替、「法人の合併分独時のメリデメ継承」、「個人法人間変更時のメリデメ継承」となります。
よって、保険契約者の希望による以下のような場合等は、中途更改とはなりませんので、ご注意ください。
①代理店のみを変更するため、契約を解約して付け直す場合
②保険期間を変更(1年契約から長期契約に変更)するため、契約を解約して付け直す場合等
管理番号:4962 / 作成日時:
参考になりましたか?