フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >中断証明書発行は保険期間の満期日または解約日までに行う必要がありますか?

質問 中断証明書発行は保険期間の満期日または解約日までに行う必要がありますか?

回答(自動車)
手続時期:2021年01月01日以降
中断証明書発行は保険契約者からの発行の申出日が中断日の翌日から起算して5年以内であれば、保険期間の満期日や解約日以降でも可能です。
なお、先日付解約に伴い中断証明書を発行する場合については、中断日(解約日)以前であっても発行手続きは可能です。
ただし、この場合、中断証明書の発行手続き(計上)は中断日以降に行います。

手続時期:2020年12月31日以前
中断証明書発行は保険契約者からの発行の申出日が中断日の翌日から起算して13か月以内であれば、保険期間の満期日や解約日以降でも可能です。
なお、先日付解約に伴い中断証明書を発行する場合については、中断日(解約日)以前であっても発行手続きは可能です。
ただし、この場合、中断証明書の発行手続き(計上)は中断日以降に行います。

管理番号:4897 / 作成日時