フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >保険期間の途中で使用目的が変更になった場合の処理方法は?

質問 保険期間の途中で使用目的が変更になった場合の処理方法は?

回答(自動車)
通知事項に該当するため、遅滞なく通知をいただく必要があります。
これにより生じる追加・返還保険料は、お客さまのお申し出による事実発生日を変更日として、契約内容変更処理により変更します。
ただし、以下の場合は継続契約から約款変更となります。

①タフクル契約において、マイカーが事業専用車に変更になった場合、満期までタフクル契約のままとし、継続契約からタフビズ契約に変更します。
②タフビズ契約において、記名被保険者が個人・自家用8車種の契約の場合、事業以外にも使用することに変更となった場合、満期までタフビズ契約のままとし、継続契約からタフクル契約に変更します。

2019年1月改定により、①、②いずれの場合も中途更改する必要がなくなりました。

管理番号:4703 / 作成日時