よくあるご質問 >料率クラスの見直しが行われた後に、契約内容変更や明細付契約への枝番追加などが行われた場合の取扱いはどうなりますか?
質問 料率クラスの見直しが行われた後に、契約内容変更や明細付契約への枝番追加などが行われた場合の取扱いはどうなりますか?
- 回答(自動車)
- 料率クラスの見直し後に契約内容変更や枝番追加場合が行われた場合は以下のとおりの運用となります。
(1)契約内容変更(車両入替や補償項目の追加を含む)の場合始期日時点の料率クラスを適用します。
(2)明細付契約への枝番追加(増車)の場合
①全車両一括特約付帯契約以外枝番追加については変更日時点の料率クラスを適用します。
②全車両一括特約付帯契約への枝番追加の場合は始期日時点の料率クラスを適用します。
(注)上記(1)または(2)②で始期日時点の料率クラスが存在しない場合(保険期間開始後に発売された自動車等)は、当該自動車に最初に定められた料率クラスを適用します。
管理番号:4663 / 作成日時:
参考になりましたか?