フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >除雪車の用途車種は何ですか?

質問 除雪車の用途車種は何ですか?

回答(自動車)
除雪車の用途車種は使用実態により以下のとおりとなります。
(1)除雪作業車・凍結防止剤散布車(ダンプカー・平ボディ貨物車に、凍結防止剤を散布する装置や除雪装置を冬期期間のみ臨時に装着し、本来のダンプカー・平ボディ貨物車としては使用しない車両)
自動車保険・・・A種工作車(その他)、自賠責保険・・・普通貨物車または小型貨物車
(2)ロータリー除雪自動車(積雪または雪堤を切りくずし、除雪するために使用する車両)
自動車保険・・・A種工作車(その他)、自賠責保険・・・大型特殊自動
(3)手押式除雪車・除雪用ハンドドーザーは、ナンバープレートがある場合は、自動車保険・・・原動機付自転車、自賠責保険・・・小型特殊自動車となります。
ナンバープレートが無い場合は、自動車保険による引受けではなく、業務用は施設所有・管理者賠償責任保険、家庭用は個人賠償責任保険等の対象となります。

管理番号:4267 / 作成日時