フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >見積書・申込書作成をしています。 ASV割引はどこで入力するのですか?

質問 見積書・申込書作成をしています。 ASV割引はどこで入力するのですか?

回答(自動車)
[ASV割引]欄はありません。
「衝突被害軽減ブレーキ(AEB)の有無」・「車台番号」・「型式発売年月」から割引適用できるか判定し、自動セットします。
[装備・装置等]欄右側に、割引適用の有無と型式発売年月が表示されます。
※ASV割引適用有無は、保険料算出時のみ表示されます。

以下のように入力してください。

【保険料計算画面】
①[車名][車台番号]欄を正しく入力します。
②[装備・装置等 ]欄の「衝突被害軽減ブレーキ」にチェックします。
③〔装置有無判定〕ボタンをクリックします。
(AEB装置の有無は、〔装置有無判定〕ボタンをクリックすることで自検協データベースにアクセスして判定しています。)

【検索用キーワード】
入力欄

管理番号:3923 / 作成日時