フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >登録番号の運輸支局名がひらがな(とちぎ)の場合や、登録番号が4桁以外の場合、どのように入力しますか。また、証券にはどのように表示されますか。

質問 登録番号の運輸支局名がひらがな(とちぎ)の場合や、登録番号が4桁以外の場合、どのように入力しますか。また、証券にはどのように表示されますか。

回答(自動車)
【登録番号が「とちぎ」の場合】
『トチギカナ』と入力します。
※契約内容照会画面では「トチギカナ」と収録されますが、証券には、「とちぎ」と表示します。
※初度登録年月が平成11 年11 月以降、かつ用途車種が農耕用自動車、原付、販売車、受託車以外の場合、漢字表示とならないため特記事項に「登録番号とちぎは漢字」と記入します。

【登録番号が4桁以外の場合】
以下のとおり入力します。
例)登録番号:品川 502 せ 123
  ・オンライン:「シナガワ502セ123」、「シナガワ502セ0123」のいずれも入力可能です。証券には入力どおり表示されます。
  ・メーカーシステム(オフライン):「シナガワ502セ0123」と入力します。
【参考】自動車保険 事務マニュアル 基幹商品編(代理店・扱者/社員用)

管理番号:3398 / 作成日時