フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >タフ・つながるクルマの保険で月払(1年・短期・長期)で始期翌月以降に申込書の計上、カード情報の登録や口振申込書の計上を行った場合、運転分保険料は遅れて請求されますか。

質問 タフ・つながるクルマの保険で月払(1年・短期・長期)で始期翌月以降に申込書の計上、カード情報の登録や口振申込書の計上を行った場合、運転分保険料は遅れて請求されますか。

回答(自動車)
【クレジットカード払の場合】
・始期翌月計上の場合
 始期翌々月にTFC宛に①回目運転分保険料をカード請求します。
・始期翌々月計上の場合
 始期3か月後にTFC宛に①・②回目運転分保険料をカード請求します。

【口座振替の場合】
・始期翌月計上の場合
 始期翌々月に①回目運転分保険料が口座請求されます。
・始期翌々月計上の場合
 始期3か月後に①・②回目運転分保険料が口座請求されます。
※口振申込書のみ始期翌々月に遅れ計上した場合、①回目運転分保険料は口座請求されませんので集金が必要です。

【団体扱・集団扱の場合】
・始期翌月計上の場合
 始期翌々月に作成される控除データに①回目運転分保険料が表示されます。
・始期翌々月計上の場合
 始期3か月後に作成される控除データに①・②回目運転分保険料が表示されます。

管理番号:3334 / 作成日時