よくあるご質問 >初回保険料口座振替特約をセットした一般分割契約で変更減の変更届出書を作成します。毎月の分割保険料より分割返還保険料が大きく、「Z2074 一般分割 分割保険料誤り」エラーとなりました。なぜですか。
質問 初回保険料口座振替特約をセットした一般分割契約で変更減の変更届出書を作成します。毎月の分割保険料より分割返還保険料が大きく、「Z2074 一般分割 分割保険料誤り」エラーとなりました。なぜですか。
- 回答(自動車)
- 分割返還保険料が分割保険料よりも大きい場合は、分割して返還することはできません。
以下のいずれかの方法で手続を行います。
1.変更分割回数を「変更計上月の翌月以降の残分割回数」としている場合、変更分割回数を「変更計上月の翌月以降の残分割回数+1回」に変更し、初回分割返還保険料を直接返還します。
変更計上月の翌月以降は分割返還保険料を減額して請求します。
※それでも分割返還保険料が分割保険料よりも大きい場合は、分割して返還することはできません。
2.契約内容変更時に未収分割保険料を一括して領収し、返還保険料を一括して返還します。
この場合、繰上入金の変更届出書、変更減の変更届出書は変更日順に計上します。
※繰上入金の変更日は通常「保険料を領収した日または集金不能日」のため、変更減の変更日<繰上入金の変更日となってしまう場合、①変更減→②繰上入金の順に計上します。
管理番号:3251 / 作成日時:
参考になりましたか?