よくあるご質問 >コンビにプラン契約で当社とTFCで振替開始月がずれていることに気づかず変更計上してしまった場合はどうなりますか?
質問 コンビにプラン契約で当社とTFCで振替開始月がずれていることに気づかず変更計上してしまった場合はどうなりますか?
- 回答(自動車)
- 計上月の翌月にTFCがデータマッチングを行う際に「残回数エラー」になります。
CSDよりマッチング管理責任者にご連絡しますので、次のいずれかで対応してください。
【1】アンマッチ解消期限までに変更取再(変更届出書には署名が必要) ①変更取消 ②振替開始月の訂正計上 ③取消時と同じ変更開始月・正しい分割回数で変更再計上 ④CSDに連絡→CSDからTFCに不備修正を報告し、再マッチング ⑤マッチング結果がOKであれば、当初予定の変更開始月より振替額を変更 【2】CSDに金額変更キャンセルを申し出のうえ再手続き ①変更取消 ②振替開始月の訂正計上 ③変更開始月を変えて再手続き 取再前後の新保険料が同額の場合は、「結果的に変更なし」と見なされ、連携データとして抽出されません。
この場合、「加入契約変更依頼書」で金額変更を行います。
※アンマッチ解消期限は月ごとに設定されるため、エラー発生時にCSDより案内します。
なお、上記の処理はユニティ契約であることが前提です。
管理番号:2894 / 作成日時:
参考になりましたか?