フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >純新規契約でタフ・見守るクルマの保険プラスS(リンクドライブ)の申込書を作成したいのですが、どの項目を選択すればいいですか。

質問 純新規契約でタフ・見守るクルマの保険プラスS(リンクドライブ)の申込書を作成したいのですが、どの項目を選択すればいいですか。

回答(自動車)
「保険料計算」画面で以下のように入力します。
「▼等級・割増引など」エリア
契約始期:2024年(令和6年)01月01日以降
①[安全運転スコア]欄:「スコア区分なし」を選択します。
②[デバイス区分(運転特性計測用)]欄:半角英数2桁で入力します。
③[デバイスキー項目(運転特性計測用)]欄:半角英数で入力します。

契約始期:2023年(令和5年)12月31日以前
①[安全運転スコア]欄:「スコア区分なし」を選択します。
②[デバイス区分(スコア告知用)]欄:半角英数2桁で入力します。
③[デバイスキー項目(スコア告知用)]欄:半角英数で入力します。

以下の操作は契約始期に関わらず共通です。
「▼基本条件」エリア
①[保険種類]欄:「タフクル」を選択します。
②[タフ見守る/事故発生通知等]欄:「プラスS/指定デバイス型」を選択します。

「▼おケガの補償」エリア
[人身傷害家族臨時交通費用]欄:チェックを付けます。

≪参考≫
申込書には以下のように印字されます。
保険種類欄 その他補償・特約欄
リンクドライブ
タフ見守るクルマの保険プラスS
運転特性情報
事故発生の通知等
人傷家族交通費用

管理番号:2505 / 作成日時