よくあるご質問 >型式不明車の申込書作成をしています。 「▼ご契約のお車」エリアの入力方法を教えてください。 ※車検証の[型式]欄に「不明」「フメイ」「FUMEI」と記載されている自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車の場合
質問 型式不明車の申込書作成をしています。 「▼ご契約のお車」エリアの入力方法を教えてください。 ※車検証の[型式]欄に「不明」「フメイ」「FUMEI」と記載されている自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車の場合
- 回答(自動車)
- 以下の項目を入力して作成します。
【保険料計算画面】
①[型式]欄:半角カナで「フメイ」と入力します。
②[改造車・型式不明車]欄:チェックを付けます。
③[初度登録年月]欄:該当の元号を選択し、年月を4桁で入力します。
④[車名]欄:入力します。
⑤[用途車種]欄:該当の用途車種を選択します。
⑥[料率クラス]欄:〔改造車・型式不明車〕ボタンをクリックし、保険始期をクリックします。
⑦「2.型式不明車」にて用途車種に応じて該当の項目を選択し、〔OK〕ボタンをクリックします。
料率クラスが引込まれます。
⑧[排気量・定格出力]欄:自小乗または自普乗の場合に、総排気量または定格出力のどちらか一方を入力します。
※ 電気自動車の場合は、「定格出力」に入力します。
⑨[車台番号]欄:入力します。
≪注意≫
条件によってはエラーになる場合がありますので、処理方法については課支社にご確認ください。
管理番号:2429 / 作成日時:
参考になりましたか?