フィードバック

文字サイズ

よくあるご質問 >自動車明細付契約で取消再計上するため、再計上分の申込書作成方法を教えてください。

質問 自動車明細付契約で取消再計上するため、再計上分の申込書作成方法を教えてください。

回答(自動車)
新証券番号を自動採番させるため、前契約証券番号から引込みは行いません。
試算区分「純新規・セカンドカー割引」から作成をしてください。
操作方法は以下の通りです。

【保険料計算・申込書作成 開始画面】
①[試算区分]欄:「純新規・セカンドカー割引」を選択します。
②[試算方法]欄:<明細付契約>「通常試算」を選択します。
③[始期日]欄:元号をプルダウンから選択し、和暦で2桁ずつ6桁で入力します。
④〔実行〕ボタンをクリックします。

■総括表の入力
【基本項目画面】
[払込方法]欄や[払込特約]欄等、必要項目を入力します。

【住所氏名・前契約画面】
必要に応じて入力します。
〔他契約一覧〕ボタンや〔顧客取込〕ボタンから引込み可能です。
※[前契約の証券番号]欄の入力が必要になる場合、入力内容は課支社にご確認ください。

【事務処理画面】
①画面右上その他をクリックします。
②[取消証券番号]欄:取消した証券番号を入力します。

■明細書の入力
【明細一覧画面】
①明細番号を選択します。
②[明細番号]欄:入力します。
③[前契約証券番号/シートNo./印刷連番]欄:旧証券番号を入力して引込み可能です。
④〔明細新規追加/訂正〕ボタンをクリックします。
各明細の画面で必要項目を入力して作成してください。

管理番号:2388 / 作成日時