よくあるご質問 >よく閲覧されている質問TOP10
よく閲覧されている質問TOP103,098件
-
ご契約後、証券番号に変更が生じた場合は、QRコードでは証券番号・満期日を読み込むことができません。最新の証券番号・満期日を確認のうえ、手入力をしてください。
-
安全運転支援アラート、見守りサービス、事故緊急自動通報サービス、運転診断レポート、テレマティクス損害サービス等は同様にご利用いただけます。ADテレマイレージ・いきいき脳体操はタフビズ対象外です。 ※当...
-
ロードサービス費用特約(注)がセットされている契約については無料で手配できます。 ただし、上記特約をセットしていない場合、レッカー手配ができない、あるいは有料となります。 (注)「タフビズ」は任意セッ...
-
「保険料計算」画面で、[保険種類]欄は「タフクル」を選択してください。 [タフ見守る/事故発生通知等]欄から「プラス/ドラレコ型」を選択してください。 [おケガの補償に関するその他の特約]欄の「人...
-
TFCが最終回まで口座請求済の場合、合意解約処理自体がされないため、データ作成されません。 具体的には、最終保険年度の12回目を最終入金年度回目とした解約は掲載されないことになります。 ※最終保険...
-
解約保険料がマイナスとなる場合は、TFCからのデータ提供が通常と異なる都合上、自動計上できず営業店計上となります。 なお、保険料はTFCからマイナス精算されるため、当社から返れいする必要はありません。...
-
以下の操作で作成可能です。 ①AD1トップ画面の「契約手続」メニュー>自動車>〔計上連絡票作成〕ボタンをクリックします。 ②「計上連絡票作成」画面で「片面印刷」「両面印刷」いずれかを選択し、右下の〔作...
-
AD1で明細番号の並び順を変更する機能はありません。 並び順を変更する場合は、手動で明細毎にコピー機能などを利用し、順番に登録し直してください。 ※明細一覧表は、明細番号の若い順ではなく、申込...
-
はい。 入替後車両に「T-Connect/G-Link利用契約申込み要」等の不備が発生しない限り、各種サービスは引き続き提供されます。
-
明細付契約で、前契約がない契約(6S,7S)は、前契約欄が空欄となるため親の前契約証券番号を引き込みするシステムとなっています。 そのため前契約がない場合でも親の前契約がある場合、親の前契約証券番号...