よくあるご質問 >よく閲覧されている質問TOP10
よく閲覧されている質問TOP103,098件
-
J-PASS画面の「特記事項」欄に初回シフト希望の旨を入力して申し込むことができます。 与信結果連絡書に「初回シフト」の記載が追加されます。
-
通常のコンビにプランの申込みと同様、加入依頼書で与信承認を取得してください。
-
他車運転特約で他人から借用した自動車自体の損害の補償額は他人の車の時価額(500万円)になります。 他車運転特約は保険証券記載の金額にかかわらず、損害が生じた時および場所における被保険者が運転していた...
-
試算前であれば可能です。 代理店・扱者よりタフ・つながるヘルプデスクにご連絡のうえ、解約・変更依頼書を再提出ください。 試算完了後は原則変更できません。 どうしても変更する必要がある場合は、代行をキャ...
-
長期契約の明細付契約は、長期一括払であれば可能です(長期分割払は不可)。 なお、保険期間の中途で新たな自動車を明細書を用いて契約追加することはできません。 ノンフリート多数割引は長期一括払・長期分割...
-
手続時期:2016年07月01日以降 車両入替に伴い、コンビにプランへ変更する場合でも中途更改に該当します。 2016年7月1日以降手続分は中途更改における、「現存契約と新契約の保険契約者が同一であ...
-
共済(JA共済等)のフリート契約は損害保険会社のフリート契約とは全く違う制度であり、共済に適用されているフリートの割引率を損保間のように成績内容照会を行う事により引継ぐことはできません。※ 共済が損...
-
長期契約のクレジットカード払は、 ■売上票方式の場合は、契約時払込保険料が対象になりますので長期一括払契約の一時払保険料と長期分割払契約の初回保険料はクレカ払が可能です。 分割払の2回目以降保険料は...
-
他車運転特約は運転中の事故を補償するものであるため、駐車中や停車中にあて逃げされた場合は補償されません。
-
次の①または②の事故により、ご契約のお車の室内・トランク・正規の荷台・パニアケース等に積載された個人所有の身の回り品( 外出中に車外で携行された場合または一時的に持ち出された場合の身の回り品を含みます...